いろいろな「週末ゆるゆる」
去年の大掃除は「週末ゆるゆる大掃除」ということにし、週末に少しずつしたのですが、これが結構楽しい企画でした
それにブログの記事にすると励みになって結構頑張れるものですね
これに味をしめて、今年2009年はいろいろな「週末ゆるゆる××」という名をつけて取り組もうと思います
(これでネタもできるし、クヒヒ)
実は私は簡単な作り方のスカートやワンピースを作るのが好きなのですが、好きな割には途中縫いかけのままほったらかしにするという悪い癖があるのです
今ほったらかしにしているのはスカートとジャケット
スカートは一昨年から、ジャケットはもう6年以上
もういい加減完成させようと思います
まずはスカートから
スカートは机の右上の缶の横に突っ込んだまま
せっかく気に入って買った生地なのにねぇ
久々に取り出して広げてみると
布を裁ったままだと思ってましたが、割と進んでいましたよ
ダーツ部分はきちんと縫い、ファスナーを付けるために前スカートと後ろスカートの脇部分をしつけ縫いしたところでしんどくなった様子
ファスナー付けは嫌いじゃないけど、結構めんどくさい作業だなと思ってしまうんですね
この時はファスナーを付ける気力が無くなってしまったのかもしれません
これを「週末ゆるゆる手作り チェックスカート編」として頑張って完成させようと思います
スタートは今週の週末からにします
たぶん今週末はファスナー付けだけという本当にゆるゆるモードで作っていこうと思います
ほったらかしていた間にウエストがかなり膨らんでしまったんですけど・・・完成して履けるかしら・・・
ランキングに参加しています 応援のクリックを頂ければ嬉しいです
。゜・。・o゜・。人気ブログランキングへ。・o゜・。゜・。・o
1日1クリックだけ有効だそうです、ありがとうございます
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 初挑戦 手作りジャム(2018.02.27)
- ワイドパンツ(2017.07.17)
- ランチョンマット(2017.03.28)
- 転写シール(2016.06.19)
- 浴衣寝間着の再利用(2015.07.01)
「日々の暮らし」カテゴリの記事
- 2017年 年間収支(2018.04.18)
- シクラメンももう終わりかな(2018.04.15)
- 春用のパーカー(2018.04.10)
- 「おとなび」でと思ったら・・・。(笑)(2018.04.08)
- 桜咲きましたね(2018.04.01)
コメント