そろそろ花粉症も終わりかな
今日は朝から雨でした。
雨の日は花粉が飛ばないし、空気中の花粉も雨で落ちるので助かります。
今日の雨以降花粉も少なくなるらしいです。
今は関西ではスギは終わりヒノキの花粉の全盛期だそうですが、 私はスギ花粉の飛散が終わった頃から症状がとても軽くなりました。
スギ花粉に反応する人はヒノキ花粉にも反応が出るらしいので覚悟していましたが、今年はヒノキの反応が少ないです。
その年その年で反応も変わってくるのかもしれません。
今の症状は多少のくしゃみと鼻水くらいで、鼻や喉のムズムズ感やヒリヒリ感が取れたので楽になりました。
花粉症も終了し、今日の雨で桜も散ってしまいました。
また来年ね~。
ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓
1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。
| 固定リンク
「日々の暮らし」カテゴリの記事
- 2017年 年間収支(2018.04.18)
- シクラメンももう終わりかな(2018.04.15)
- 春用のパーカー(2018.04.10)
- 「おとなび」でと思ったら・・・。(笑)(2018.04.08)
- 桜咲きましたね(2018.04.01)
コメント
花粉症、だいぶ楽になられた様子でよかったです!
私も家の中でくしゃみや鼻水が出る日が多々あったので
「もしや…」と思って過ごしてますが(笑)、きっと
花粉症ではないわ♬ と、自分に言い聞かせています
写真の桜、とーっても見事ですね!
私は桜前線と共に北上して、来月のGWには長野で再び
桜を見ようと思います!
今はそれを励みに頑張ってリハビリしてま~す
投稿: なーさん | 2009年4月17日 (金) 03:22
なーさん
ありがとうございます。
花粉症の発症時期と風邪の時期が同じなので、くしゃみや鼻水だけではどちらか分からないことが多いです。
往々にして「花粉症かな?でもきっと風邪よ風邪」と思うようですよ、フフ( ̄ー+ ̄)
どちらにしてもマスクが良いですよ。
今はマスクをする人が多いですから、全然恥ずかしくないし。
来年お試しください。
写真は団地の桜をトイデジで撮ったものです。
デジカメとトイデジだと同じ桜でもかなり雰囲気が変わるので面白いです。
GWの長野旅行いいですね~。
長野はその頃が桜が満開でしょうか。
楽しんできてくださいね。
投稿: こっぺぱん | 2009年4月17日 (金) 07:05