うぎゃ!録画が!
今日はフィギュアスケート男子のショートプログラムでしたね。
今回のオリンピックはお昼に中継が多いので、会社の昼休みに少しだけ社員食堂のテレビを見ることができます。
今日の昼休みにちょうどフィギュアのジュベール選手と小塚選手を見ることができました。
家に帰ってウキウキしながら録画を見たら、織田君までしか入っていない!
NHKの放送は2つに分かれていたんですね、あ~~~。
録画予約はレコーダーの番組表で予約したのですが、その時に放送が2つに分かれていることに気が付いていなくてこんなことに。
でも夜9時から民放でも放送があったので慌てて録画予約しました。
織田君の後の選手10人全員ではないけれど4年に一度のことなので残しておきたかったのです。
各選手のガンバリは皆様ご存じだと思うので書きませんが、今回初めてローリー・ニコルさんの姿を見ることができましたよ。
オリンピック直前にパトリック・チャン選手のコーチになったそうです。
振付師として有名で彼女の振り付けはとても選手に人気があるのです。
私も彼女の振り付けのプログラムは大好きです。
そんな発見?(笑)もあった今回のオリンピックです。
ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓
1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。
| 固定リンク
« そろそろ年度決算 | トップページ | 血圧計 »
「趣味」カテゴリの記事
- 東京行き決定!(2010.11.30)
- うぎゃ!録画が!(2010.02.17)
- 久々猫パワーチャージ(2010.01.18)
- 全日本フィギュアスケート選手権(2009.12.27)
- チケット届きました(2009.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワタナベさん
私はLIVE中継の時間は会社なので録画命!になるんですね(笑)
それにシーズンオフの夏場に繰り返し見るんでやっぱり録画命!です。
高いキンキンした大声は「うるさい!」より「やかましい!」って感じですよね。
それと私の黒い部分プラスされると「やかましーわ!」となります。(笑)
投稿: こっぺぱん | 2010年2月19日 (金) 20:52
そっか・・・録画しておけばよかったのか・・・
今、コーチングの試験の論文書かなきゃならない
時期で、そっちに集中していてオリンピック
見ていなかったです。でもリアルタイムでみたいな。
凸
PS コメントで、「やかましーわっ!」笑っちゃいました。てか、私も小声で言っていました(^^;
投稿: ワタナベ | 2010年2月19日 (金) 12:57