おっかいもの 靴下
私は靴下を重ねて履く「冷え取り健康法」というのをやっていまして、それ用の靴下を買ったのが届きました。
この靴下は一枚で内側が絹、外側が綿になっていて、一枚で2枚の靴下を重ねた履くのと同じ状態になります。
冷え取りは絹の靴下、綿の靴下を交互に重ねて履くのですが、それだと履くのがちょっとね~、というめんどくさがりのワタクシが重宝している靴下です。
昔から冬は足が冷たくて靴下やタイツを重ねて履いていましたが、その頃は足が蒸れやすかったんですね。
蒸れると足が臭くなるし。( ̄▽ ̄;)
汗で足がかえって冷たくなったり。
今使っている「冷え取り靴下」は汗をかいても蒸れないし、足も臭くならないので気に入ってます。
ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓
1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 家でお手軽インドランチ(2017.06.25)
- 神戸マラソン2017当選(2017.06.13)
- 神戸マラソンに応募(2017.04.08)
- 風邪で腹筋に湿布(2017.03.14)
- 帰宅ラン 再び海岸コースへ(2017.02.27)
コメント
冷え取りの本、私も読んだことがあります。
やっぱり何枚も靴下を履かなくちゃいけないことがネックで実行してないです。
洗濯物も増えるしw→ズボラ(苦笑)
>この靴下は一枚で内側が絹、外側が綿になっていて、一枚で2枚の靴下を重ねた履くのと同じ状態になります。
そんな靴下があるのですね(驚)、すばらしいー☆
私が思っていた2つの問題?をクリアーしてる!
こっぺぱんさんのお買いもの記事、いつも興味津々で拝見してます^m^
投稿: 浅田 まき | 2010年12月15日 (水) 22:11
浅田まきさん
私は3年くらい前から始めましてね~。
私が買っているショップは「シルクふぁみりぃ」さんと言います。
当時は冷え取りをされている方でよく紹介されていたショップはいくつかありましたが、結構値段がね~。
何枚も重ねて履くので初期投資が・・・。
それでいろいろ探して今のショップに行きつきました。
そこで「絹・コットン」靴下を見つけ現在にいたります。
ただこのショップのは伸縮しないのでゆるめに作ってあるために足やふくらはぎが細い方は脱げてしまう方もあるようです。
私は逆に太いので他のショップのでは足が締まってイタイ。( ̄▽ ̄;)
洗濯物は増えますね。
でも私の場合は真冬の一番寒い時は分厚いタイツを3枚くらい重ねて履いていたので、それが小さな靴下に変わり逆にスッキリしました。(笑)
私もまきさんのお買いもの記事好きです。
なんか人の物でも買い物って楽しいですよね。(〃▽〃)
投稿: こっぺぱん | 2010年12月15日 (水) 23:11
靴下って奥が深いんですね~。
五本指ソックス
実は持っています♪
足指って広げると気持ちよか~な感じです^^
足を温めることって
ほんと大切ですね♪♪♪
投稿: 鹿嶋あや | 2010年12月16日 (木) 09:03
こっぺぱんさん、こんにちは!
冷え取り健康法ってあるんですね!
しかも、こんなに便利な靴下が!
体温めると、病気治るっていいますものね(*^^*)
大事かも♪
投稿: 言葉配達人 あき | 2010年12月16日 (木) 11:44
私も5本指の靴下はまったことがありました。
こっぺぱんさんの今日の記事で、
またやってみようって思いました。
ホント足が冷えないですよねー^^
投稿: ワタナベ薫 | 2010年12月16日 (木) 12:24
鹿嶋あやさん
5本指靴下、履くと気持ち良いですよね~。

私の友人も5本指ソックス持っている人がちらほらいます。
今は可愛いデザインもありますしね~。
足の指がよく動くと循環も良くなるんでしょうね。
言葉配達人 あきさん
こんにちは!

昔から女性に冷えは大敵と言われてますよね~。
冷えると免疫力が低下するそうですね。
「冷え取り健康法」は体を暖めて健康になろうというものですが、私は単純に足が暖かいのが好きで履いてます。
ワタナベ薫さん
女性で5本指靴下にハマる人が増えているんですね~。

見た目面白いんですが履くと気持ち良いです。
今年はどんどん寒くなっていますね。
私は既に2月なみに靴下を重ねて履いています。
今年の冬の寒さはどんなになるのかな~。
投稿: こっぺぱん | 2010年12月16日 (木) 20:51
冷え取り健康法は大事ですよ
身体の冷えがガンの再発になることを知り驚いていますが
たかが冷えなんて甘くみてはイケませんね
ストレスによる心の冷えも身体の冷えも注意しましょう
投稿: 今生 | 2010年12月17日 (金) 14:36
今生さん
昔から女性は体を冷やさないようにと言われていますよね。
かなり前ですがNHKの番組で体が冷えた時と適温の時の両方で免疫力を調べているのを見たことがあります。
女性でしたが体が冷えた時は免疫力のデータがかなり低くなっていました。
冬に風邪を引きやすいというのは免疫力の低下で風邪のウィルスをやっつける力が落ちるからだそうです。
風邪に限らず体を暖めて免疫力をアップすることが大事ですね~。
投稿: こっぺぱん | 2010年12月17日 (金) 20:09