産地直送スーパーへ
先週に行こうとして道に迷って行けなかった産直のスーパーに本日行ってきました。(〃▽〃)
こっぺぱん地方店は家から自転車で15分以内に行ける場所にあったのですがまったく知る機会がありませんでした。
買ってきた野菜はキュウリ・トマト・キャベツ・ナス・レタス・ニラと、これだけでしたが、いつもの全国チェーンのスーパーよりもかなりお買い得でした。
今日の夕飯はそのキャベツたっぷりのお好み焼きの予定です。
キャベツはいつも半玉にしたものを買うのですが、産直スーパーでは一玉買いしなくていけなかったのでね~。
産直や朝採れの新鮮野菜のお店は車でしか行けないような場所が多くて、行ける人がうらやましいな~と思っていました。
それが自転車で行ける所にあったなんて、なんてスバラシイ~。(〃▽〃)
毎週土曜日は鮮魚も扱うらしいし、来週の日曜日は「刃物研ぎ」が開催されるようなので、雨が降らないように願います。
特に「刃物研ぎ」にはぜひ行きたいわ~。
包丁の切れ味が悪くなっていてトマトがよく潰れてしまうので。( ̄▽ ̄;)
ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓
1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。
| 固定リンク
「日々の暮らし」カテゴリの記事
- 2017年 年間収支(2018.04.18)
- シクラメンももう終わりかな(2018.04.15)
- 春用のパーカー(2018.04.10)
- 「おとなび」でと思ったら・・・。(笑)(2018.04.08)
- 桜咲きましたね(2018.04.01)
コメント
今回は迷わず大丈夫だったんですね。
新鮮野菜、イイですね。
量的には、どんな感じなのかしら?
トマトやキュウリはパック売りかな。
投稿: ぱんだ | 2012年6月18日 (月) 13:19
ぱんださん
迷わずに行くと家から割と近かったです。
キュウリもトマトもバラ売りもあれば袋に入っているのもありました。
袋に入っていたのは3つくらいでしたよ。
スーパーと同じような売り方でした。
投稿: こっぺぱん | 2012年6月18日 (月) 20:00