« 洗濯日和の快晴 | トップページ | 月極駐輪場 »

洗濯機カバー

ウチは古い団地なので室内に洗濯機置き場がなく、外のベランダに置いています。

雨風にさらされて汚れるのでカバー代わりの物を置いています。

今まで置いていたのは台所の床の模様替えの時に余ったクッションフロアで、それがとても汚くなったきたので、小さなレジャーシートと取り換えようと思ったんですね。

 

S_p1100713

これがそれ。

これもいつから家にあるのかが不明で一度も使ったことがなく押し入れに入れっぱなしでした。

で、今回袋から出して知った事実。

 

S_p1100714

小さなレジャーシートじゃなかった。

水着を入れるようなバッグでした。

ぜんぜん気付かなかったわ~、思い込みって凄いわ~。(笑)

 

で、これどうする?

プーさんですよ、水着入れるようなバッグですよ。

アラフィフこっぺぱん、レジャーシートよりさらにハードル上がったわ。

いくら無頓着で使えれば良いのワタクシでも、これは普段使いキビしいわ。

( ̄▽ ̄;) 

 

P1100715

でも使ってもらえるような人を思いつかないので、初志貫徹。

バッグには悪いが洗濯機カバーになっていただきましょう。

バッグの横を切って開き、

 

P1100716

洗濯機カバーに変身!(笑)

 

まあ、この二槽式の洗濯機もあと一年もしないうちに買い替えになるだろうし、それまでこれで行ってみようと思います。 

 

P1100718

手提げの部分を利用して洗濯機横に引っかけられるようにしました。

前のは洗濯機の上に置いているだけだったので重しが必要でしたが、こうやって引っかけるようにしたので重しは要らないかな?

一応重し置いてますけどね。(笑)

 

 

 

ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓ 

1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。

|

« 洗濯日和の快晴 | トップページ | 月極駐輪場 »

日々の暮らし」カテゴリの記事

コメント

ぱんださん

本当にまさかのバッグでした。
よーく見る手提げを縫い付けている部分が見えていたはずなんですが、思い込んでいたのでそんな部分も全く気付かなかったですね~。(笑)
でもなんとかカバーになったので良しとします。

投稿: こっぺぱん | 2015年7月22日 (水) 22:00

まさかのバッグだったんですね(笑)

丁度、サイズも合って良かったですね(^-^)

可愛いカバーです。

投稿: ぱんだ | 2015年7月22日 (水) 10:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洗濯機カバー:

« 洗濯日和の快晴 | トップページ | 月極駐輪場 »