ハロウィン仕様へ
ついこの間10月になって、消費税増税開始だなと思っていたのに、もう一週間経ちましたよ。( ̄ー ̄;)
なんだろうな~、この時間の早さは。
ぼやぼやしてたら10月もすぐ終わってしまいそうなので、今日は平日の休みを利用して玄関の飾りをハロウィン仕様にしました。( ̄▽ ̄)
通年モードの壁の絵と飾りはいったん片付けます。
そしてハロウィンの壁掛けと小物を飾りました。
ハロウィングッズはこれだけ。(笑)
この時期いろいろなお店でハロウィングッズが売っているじゃないですか。
見るたびに欲しいな、欲しいなと思うんですけど、その度に買っていたらグッズだらけになりそうで気を付けています。
ビフォーはこんな感じ。
机の上も片付けて、
アフターです。
机の上には道で拾った松ぼっくり。
秋用のリースの材料として形の良い松ぼっくりを見たら拾っておいたものです。
でもリースを作る気力が出ないので、そのまま置きました。(笑)
これはこれで気分が変わって良いもんです。(´▽`)
ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓
1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。
| 固定リンク
« 焼肉っ | トップページ | 一年後の法事の予約完了 »
「日々の暮らし」カテゴリの記事
- ブログお引越し(2020.10.03)
- お盆2020(2020.08.09)
- お久しぶりです(2020.06.26)
- ベランダで花見(2020.03.31)
- コメント欄を閉じます(2020.03.30)
コメント
ぱんださん♪
壁掛けはダイソーで去年買ったものです。
これ一つで「飾ったー!」という気持ちになる優れものですよ。(笑)
投稿: こっぺぱん | 2019年10月12日 (土) 19:59
ハロウィンの壁掛けが、なかなかにインパクトがありますね(^o^)
今月末まで楽しいですね。
投稿: ぱんだ | 2019年10月12日 (土) 14:12