ネットビジネス

介護用品をヤフオクヘ

昨日、母ヨッシーさんの未使用の介護用品をヤフオクに出しました。

押し入れで結構かさばっていたんです。

未使用だから捨てるには忍びないと思っていましたが、なかなかヤフオクに出品するパワーが出なかったこの3か月。

 

昨日は出品までいかなくてもいいから、少しだけ作業しようと思って始めましたら、案外進んで出品まで完了。 ( ̄▽ ̄)

出品から落札までは時間が掛るだろうし、もしかしたら今回は落札されないかな~と思ってのんびり構えていたら、数時間後に落札。w(゚o゚)w

 

昨日一人飲み会の最中に落札者様と連絡のやりとりをしていました。(笑)

なんと昨日のうちに入金までしていただいたので、本日梱包して発送してきました。

今回、もう家から本当に出してしまいたかったので良かった。

それに事情があってネットビジネスを中断したままで、正直挫折しかかっていたんですが、久々にヤフオクをやって「いつか必ずネットビジネスを再開しよう」という気持ちを持つことができました。

人と比べずマイペースでコツコツと。

そんな気持ちでいようと思います。

 

 

ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓ 

1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

直近のワタクシ

皆様ごきげんよう~。(ちょい古っ)

失業中のワタクシではありますが、ネットビジネスのお仕事しておりまっす!

PCに朝から晩まで張り付いて、リサーチ、画像加工、出品を繰り返し作業しておりまっす!

こっぺぱんカンパニーはある意味ブラックですよぉ。

12月の売上はトータル5万弱、利益はプラマイトントンというところなので時給はおそらく1円未満、わーーーー、めちゃブラック。(笑)

去年11月からこっち転売ビジネスの合宿やらセミナーやらサポートを受けて、講師の方々とお話しする機会もちょくちょくあったんですが、その中で作業時間について話していました。 

講師「こっぺぱんさんは1月から失業ということで時間が取れるようになりますが、一日何時間取れそうです?」

こっぺぱん「会社に行っていた時間を当てて8時間は取れます!」

この返答をした時点、「!」マークに表現されるように、ワタクシ8時間はすごく多い時間だと思っていたんです。

8時間「も」やれますよ!という気持ちで答えたら、講師はさらりと「12時間やりましょうね!そうしないと結果でませんよ。」と笑顔でおっしゃられたのでした。

 

マックス12時間ではなく、最低12時間、これが私への新しい基準値です。

なのでワタクシも一日12時間を目指して作業しています。

 

そうすると、早朝スタートで夜は11時頃までやることになります。

なぜなら一日の中で食事の準備やお風呂、家の掃除、買い物等の時間が間に挟まるのでこんな感じに。

でも生活の時間は仕事の休憩時間にもなりますので、きちんと時間を取っています。

仕事の休憩を上手に入れることでメリハリがついて良いんじゃないかと思っています。

 

ところで1月1日に風邪を引きまして、熱などは出ず体は元気なのですが咳と鼻水がたいそう出ています。

身体は元気ですが、咳が出ると画像加工に支障が出るんですよ。

加工して貼り付けしたら完了なのに、貼り付け途中でゴホゴホやって位置がずれるずれる。(笑)

もともと図画工作系?の作業は苦手なのに更に咳でずれることで時間かかりまくり。( ̄▽ ̄;)

ま、咳が止まるまでは仕方がないです、熱が出ない分体はラクだし。

で、もう一つ、PCの画面が咳で汚れまくり。(きゃ~~~)

おまけに母ヨッシーさんに風邪うつしちゃった・・・。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓ 

1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

年末のフォローアップセミナー

12月28日にネットビジネスのフォローアップセミナーに行ってきましたよ。

このセミナーは11月22・23日に行われた「BUYMA転売ビジネス完全マスター合宿」のフォローをするためのセミナーでした。

合宿とセットになっていたんです。

20141228fuji

行きしなに見た富士山。

今まで数度しか見てないけど、今まで見た中で一番きれいに見えました。

長くなるので畳みます。

続きを読む "年末のフォローアップセミナー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

クラウド始めました、みたいな

クラウドとかクラウドワークスとか、ご存じの方も多いですね。

ワタクシはというと、なんとなく、ぼや~っと言葉の説明として分かるだけで、実際は利用したことはありませんでした。

 

ちなみにクラウドとは

クラウドコンピューティング(英: cloud computing、または単にクラウドとも)とは、ネットワーク、特にインターネットをベースとしたコンピュータ資源の利用形態である。ユーザーは、コンピュータによる処理やデータの格納(まとめて計算資源という)をネットワーク経由で、サービスとして利用する。(ウィキペディアより引用)

 

う~ん、もうちょっと分かり易くならないのかな~?

日本のコンピュータ関連の説明って読んでもさっぱり分からないことが多いんですが、ワタクシだけでしょうか?( ̄▽ ̄;)

まあ、要はネット上に写真とか、パソコンで作った資料とかを保存して、自分のパソコンや人のパソコン、スマホやノートパソコン、タブレットでもそのネットに見に行けば、保存したそれらが見られたり、作ったり、書き加えたりできるということです。

 

で、ワタクシも実は今回のネットビジネスで必要になったのでクラウドを利用し始めたのですよ。

セミナーなどがあればこれからも参加したいと思っているので、ノートパソコンをビジネス用にしています。

それで転売の作業もノートパソコンでも作業しているんですが、作業を少しでも早く効率よくするために、定型の文章などはワードで作って保存して、必要に応じてコピペしています。

 

今まではデスクトップパソコンに保存していたので、いちいちノートパソコンに移していましたが、とても面倒ですし、これから作業が増えることを考えたらもっとやりやすい方法にしておかなければ時間がかかるばかり。

 

ということで「一人クラウド始めました。」

「かき氷始めました」みたいな。(笑) 

 

Hitoriclud

私のはグーグルドライブというものに、作った文章を保存しておくという簡単な方法なんですけどね。

 

でも、これでも「ワタクシ、クラウド使って作業してましてよ、ホホホ。」ヾ(  ̄▽)ゞ

てな感じ?   

P10904482

そっ、そんなことないよ、3号さん。

 

 

 

ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓ 

1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

合宿

11月22・23日と国内転売ビジネスを学ぶためのセミナー合宿に参加してきました。

みっちりと、それはそれはみっちりと基礎を学んできましたよ~。 ( ̄▽ ̄) 

1416611647277_2

二日間とも快晴で、行きの新幹線の中から見た富士山が綺麗でした。

 

私は今年初めからAmazon輸出を始めていました。

ネットビジネスもよく分からず、転売の「て」の字も知らないのに、いきなり輸出転売から始めたのです。( ̄ー ̄;)フッ・・

まあ、それもご縁があったことから始まったので良いのですが、転売の王道を行く方々から見たら危なっかしかったらしく、「国内転売」もやれるようになっておかないといけないとのアドバイスを頂いていたんですね。 

それで5月くらいに今回の合宿とは別の個人コンサルを受けるお話があったんですが、その時はいろいろな事情で私が出来なくなってしまったのです。

そのまま輸出転売の方もほとんど注文が来なくなり、待っている時間がもったいないということで9月からアフィリエイトを始めたものの、それも成果が出ず・・・。

ただやみくもに家で作業するということを今までずっと続けてきました。

Amazon輸出が全て赤字なので国内転売を始めるのが怖くなり、仕入れのないアフィリエイトを間に挟んでみたんですね。

でもそのアフィリもまったく成果が出ず、国内転売は実際に始めるのは先でも、やり方は学んでおこうと思っていた気持ちでさえ、だんだん萎んでしまっていました。

 

それがある日国内転売に関する一日セミナーの募集が載っているメルマガが届いたのです。

とりあえずモチベーションを上げるために行って、それが今回の合宿へと繋がっていきました。

 

合宿セミナーって高額な部類になるので、まずは一日セミナーを安価で開いて、その参加者に高額なセミナーの案内をするんですよ。

私が参加した今回の合宿は20万しました。

失業が決まっている私には大きな金額ですよ~。(´・ω・`)

でも初めのセミナーに参加して、この講師の方々から学びたい!って思ったので申し込みました。

でも申込用紙を書くときは手が震えましたけどね。( ̄▽ ̄;)

 

20万円かけてみっちり教えてもらって、一生懸命取り組んで、それでも国内転売が出来なければ私にはネットビジネスの能力がないということで、潔く諦めるということ決めて参加することを決めたのです。

でも、「諦めたらそこで終わり」なんですよ。

未来に繋げられるようにやっていこうと思います。 

 

1416660579969

合宿の宿泊施設。

全員にシングルルームを用意してくれたので、落ち着いて過ごすことができましたよ。

諦めたら、このセミナー代もノートパソコン代も他にも掛けたお金、全部無駄になっちゃう~~~。ヽ(;T▽T)ノ

それはやだーーーーーー!!!

ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓ 

1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

網戸洗いとネットビジネス

今週月曜日は有休休暇を取っていました。

そして良い天気だったので網戸を外して洗って片付けましたよ。

ウチの網戸は古いタイプで窓枠にガッチリはめ込んで動かせないタイプなんです。

なのでシーズンが終わってから寒くなる前に作業をします。

あまり寒くなると水で洗うので寒いし、網戸もなかなか乾かないんですよね。 

P1090920
大小4枚の網戸。

夏中入れっぱなしで洗わないのでかなり汚れてました。

洗濯石鹸を溶かしてお風呂場でガッツリ洗って天日干し。

母ヨッシーさんがデイサービスに出掛けている間に洗って干して片付けて完了。

これを皮切りに週末大掃除がスタート。(*^_^*)

もうそんな季節なんですね~。

 

さて、ここのところ更新が本当に空いてしまったのですが、何をやっていたかというと「アフィリエイト」だったのです。

9月から初心者向けのアフィリエイト塾に入りまして、毎日コツコツと作業しています。

初心者向けなので難しいテクニックのものではありませんが、その代わりに毎日ある程度の数を上げていきます。

単純に「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」という手法です。(*^-^)

最初は慣れなくて毎日数時間かかって作業していたので、夜はテレビも見ずにパソコン向かう日が続いていました。

なので、ハッと気が付くとこんなに時が流れていたというわけです。Σ(・ω・ノ)ノ!←浦島太郎か!(笑)

最近ようやく慣れてきて、一息つけるようになりましたよ。( ̄▽ ̄;)

 

この年末で失業して来年1月から再就職活動。

求人を見てもパートの時間給はこっぺぱん地方では800円未満というのが圧倒的に多いのです。

フルタイムで働いても手取り10万前後。

もちろん再就職活動はもっと収入の得られる会社を目指そうと思っていますが、でも現実は現実として冷静に考えておかなければいけません。

希望通りの会社に就職しても、副収入の道もあった方が良いと考えるようになり、今年の1月からネットビジネスを学び始め、現在転売ビジネスをしています。

 

転売を始めて10か月近くなりますが、あんまり売れてないので(゚ー゚; 転売をしつつアフィリを始めたというわけです。

こちらもまだ実績なし。

う~ん、ノウハウコレクターというものになりそうだわ~。

でも諦めずにやっていきますよぉーー!

 

今まではネットビジネスの内容をブログに書くのはどうかな~?と思っていたんですよ。

正直に言って現状赤字だし、未来への良い展望を持っているわけじゃなし、熱いパッションに突き動かされているわけじゃなし、もしかしたら、うまく行かないまま辞めちゃうかもしれないし。

でも今、真剣に取り組んでいることだけは本当なので、この先うまく行こうが、そうでなかろうが、書き留めておこうと思います。

時々自分で、このブログを読み返すことがあるんですよ。

そうしたら、「あんなことや、こんなこともあった」とか、「こんな場所に行っていた」、「こんな風に頑張っていたこもとあった」とブログが自分の記録になっています。

日常では良いことも嫌なこともありますが、ブログを読むと平穏な日常とそれを楽しんでいる私もいることに気付きます。

嫌なことが一つあると、「嫌なことだらけだ」と思いがちですが、実際の生活には良いことの方が圧倒的に多いということをブログで気付かされるのです。

そんな日常の一つにネットビジネスがある、そんな感じでいようと思います。

ランキングに参加しています。応援のクリックを頂ければ嬉しいです↓ 

1日1クリックだけ有効だそうです。ありがとうございます。

| | コメント (6) | トラックバック (0)